スゴキャリの評判がやばいって本当?料金が高い?口コミを一挙紹介!

スゴキャリは株式会社カタリストが運営するキャリアコーチングサービスです。

自分に合った仕事を見つけることで「仕事の成果が上がりやすくなり、年収も上がり、そして月曜日が楽しみになる」そんな状態を実現する転職コーチングを提供しています。

今回は「スゴキャリ」の評判を、実際のユーザーのリアルな口コミに基づいて紹介します。

また、気になる料金ややばいという噂は本当なのか、利用するメリット・デメリットについても解説します。

目次

スゴキャリの良い評判・口コミ

スゴキャリの評判が気になる方向けに、良い評判・口コミを以下でそれぞれご紹介します。

転職コーチングの利用を考えている方はぜひ参考にしてみてください。

第一志望の会社に転職することができた

スゴキャリの良い口コミ最初は転職のプロセスや自分の強みを見つけることに対して不安がありましたが、コーチとのセッションを通じて自分の経験が他社で通用するとわかりました!吉田コーチは私が直面している課題や悩みをじっくりと聴き、適切なアドバイスや質問をしてくれたため、自分自身の考えを整理することができました。そして面接のコツや未来のことをお話しできて何よりも自信がつきました!結果、一番行きたかった会社に転職ができました!本当にありがとうございました!

引用:google口コミ

フリーターからの就職に成功した

スゴキャリの良い口コミ元々は、大学卒業後、飲食店でフリーターをしていて、働きながらも、今後のキャリアについてずっと悩んでいました。就活を始めるに当たり、就職経験も社会人スキルも何もなかったので、転職支援サービスの利用を検討していました。受講してみて、受かる書類の書き方や、面接での受け答えなど、自分の知識の範囲以上に、多くのノウハウを教えていただけたので、それが実際に内定まで繋がっていたと思います。私はベースキャンプコースを受講していて、元々3ヶ月のプログラムだったが、就職が苦戦して期間が3倍の10ヶ月に伸びてしまいました。その間も変わらずに面接対策、書類添削、Slackを使ったチャットでの対応など、細かく手厚いサポートをしてくれ、背中を押し続けてくれたことで精神面でも支えてもらいました。初めは上手くいかなかったけれど、その度に、コーチと対策を練って、最終的に未経験の業界業種から5~6社程内定を貰えることができ、その中で一番良い選択肢を取ることができました。最後まで、向き合ってくれて、時には転職外の個人的な人生相談にも乗っていただいたり、真摯に誠実な対応をしてもらったコーチの方々のおかげで、生き方まで、自分も前向きに変われたと思ってます。また受講したいなと思うし、大切な友人にもぜひおすすめしたいです。ありがとうございました。

引用:google口コミ

未経験転職で年収100万円UPした

スゴキャリの良い口コミスゴキャリを受講した者です。転職について、何もわからない状態から始めましたが、コーチの指導をしっかりと受ける事で、どういう流れで転職活動を進めるのか、何をするべきなのかをマンツーマンで教えてもらいました。ざっくりとした気持ちだったものが、ひとつの軸にまとまり、職種も絞ることができました。それによって、未経験の職種で年収が100万upとなりました。1人で転職活動を進めていたらここまでスムーズに行くことはなかったと思うので、スゴキャリで転職活動をサポートをしていただけて、とても助かりました。

引用:google口コミ

スゴキャリの悪い評判・口コミ

スゴキャリの評判が気になる方向けに、悪い評判・口コミを以下でそれぞれご紹介します。

競合のパクリ疑惑が出ている

X(旧Twitter)では、「キャリドラの丸パクリでは…?」という声が上がっています。

転職に特化したキャリアコーチングサービスはどうしても似通ったサービスになってしまい、差別化が難しいことも事実です。

ただ、SNSでこのような疑問の声が出てしまうほどパクリ疑惑が出てしまうのは、これからスゴキャリの受講を考えている人にとっては不安になりますよね。

初回面談の意味がない

実際に無料面談を受けた人の口コミです。

担当コーチは、初回面談で話した内容を何一つ覚えておらず30分同じ話をされたとのことでした。

採用百科事典
採用百科事典
スゴキャリは決して安くはない金額のサービスです。なのに受講者の相談内容を一切覚えてないとはびっくりです…。

口コミがほとんどない

スゴキャリの口コミは、公式が出しているもの以外はほとんど見つかりませんでした。

良いサービスであれば口コミがあって当然、ということを考えると口コミがないのは怪しく感じてしまうかと思います。

一方、Xで口コミがたくさんあるキャリアコーチングサービスも存在します。

採用百科事典
採用百科事典
怪しいサービスに騙されたくないという方は、以下のキャリアコーチングもおすすめです。

初回カウンセリング無料なのでぜひ体験して比較検討してみてください。

おすすめキャリアコーチング

  • WorX
    https://worx.jp/lp/3/
    20代~30代の未経験転職に特化!今なら料金が最大70%オフの割引あり
  • マジキャリ
    https://majicari.com
    徹底した自己分析と転職サポートで顧客満足度92%!
  • キャリドラ
    https://careerdrive.jp/
    平均年収91.6万円UP!年収アップに特化したキャリアコーチング

スゴキャリとは

スゴキャリ 評判

以下で、スゴキャリのサービスの詳細や料金について解説していきます。

スゴキャリは転職成功と年収UPに強いキャリアコーチング

スゴキャリは、株式会社カタリストが運営するキャリアコーチングサービスです。

自分に合った仕事を見つけることで「仕事の成果が上がりやすくなり、年収も上がり、そして月曜日が楽しみになる」そんな状態を実現する転職コーチングを提供しています。

スゴキャリの講師陣は採用率0.9%で、経営者を始めベンチャー企業の役員経験者などが担当しています。

実際にキャリアアップを実現してきた人がコーチを担当するので、利用者がキャリアアップをしていくための具体的な方法を一緒に考えてくれます。

転職コーチングのサービス調査で3冠を獲得している

スゴキャリはこれまで4,000人以上のサポート実績があり、日本マーケティングリサーチ機構の調査によると、転職コーチングの以下の項目で3冠を達成しています。

  • 20~30代におすすめのキャリアコーチングNo.1
  • 転職するか迷っている時に相談したいコーチ陣No.1
  • 年収アップのために利用したいコーチングサービスNo.1

スゴキャリの運営会社について

スゴキャリを運営する株式会社カタリストは創業から一貫して人材・コーチング領域での事業展開をおこなっています。会社概要を以下にまとめました。

社名 株式会社カタリスト
所在地 〒150-6139
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号
渋谷スクランブルスクエア39F
設立 2016年7月
代表者 吉田潤平
事業内容 ・個人向けキャリアコーチング事業
・法人向け経営コンサルティング事業
・法人向けDX支援事業
・エグゼクティブコーチング
法人番号 6140001102767
電話番号(代表) 03-6823-4591

スゴキャリの料金は?

スゴキャリは5つのプランに分かれており、それぞれ以下の料金となっています。

ベースキャンプコース ブートキャンプコース ブートキャンププラスコース エグゼクティブキャンプコース スピードキャンプコース
料金(税込) 547,800円 768,900円 1,097,800円 1,699,000円 273,900円
分割料金 14,800円/月 20,200円/月 28,300円/月 43,200円/月 8,000円/月

加えて入会金52,800円(税込)がかかります。

なお14日間は受講料返金保証(※ブートキャンプコース以上が対象)と無期限の転職サポート保証もついています。

スゴキャリの吉田潤平(転職タイガー)とは?

株式会社カタリストの代表取締役・吉田潤平はYoutubeチャンネル「JP社長のスゴキャリ転職大学〜地味でフツーでも何とかなる〜」を運営しています。

吉田潤平氏の経歴・プロフィールは以下の通りです。

兵庫県出身。米UCLA Computer Science科を卒業後、世界3大コンサルティングファームの一角Bain & Companyに入社。世界一のカジノ向けトランプ製造会社、家業である不動産業の再建を経て、カタリストを創業。専門は組織変革。緻密な分析に基づいた経営戦略立案とコーチングを用いた徹底的な実行支援が強み。

スゴキャリのメリット

スゴキャリを利用するか迷っている方向けに、メリットを以下でそれぞれご紹介します。

利用者の年収UP率は94.8%

スゴキャリのコーチは以下のようなキャリアを有しているコーチです。

  • 上場企業・ベンチャーの現役取締役や役員経験者
  • 一流企業の人事や面接担当者
  • 外資系戦略コンサルティング・投資銀行、メガベンチャーなど、未経験転職の成功者
  • 既に独立を果たしている経営者

実際にキャリアアップを実現してきた方や、一流の採用担当者がコーチ陣として参画しているので、様々な転職メソッドがコーチングに組み込まれています。

採用百科事典
採用百科事典
スゴキャリのコーチは質が高く、採用率は0.9%と非常に狭き門です。

コーチは年間100時間以上の研修を受講し、実力だけでなく「人柄」で厳選されたコーチがセッションを担当します。

そのため再現性が高く、はじめての転職でも年収を上げることが可能です。

採用担当者目線の実践的なノウハウを学べる

スゴキャリは、人材業界において20年以上のキャリア支援実績がある、採用担当のプロと共にカリキュラムを制作しています。

採用百科事典
採用百科事典
スゴキャリでは以下のようなプログラムを受講することができます!
  • MBTI診断
  • ストレングス・ファインダー
  • 業界・規模・職種についてのプロの目線での分析・アドバイス
  • 企業側の意図を反映した面接・ES対策

採用担当者のリアルなノウハウが詰まったカリキュラムで、書類選考や面接で即実践的に使うことができます。

採用百科事典
採用百科事典
スゴキャリのカリキュラムは自己理解が深まるだけでなく、企業の採用担当者の目線から見た適切なアドバイスを受けることが可能です!

1対2以上のチーム体制でコーチが転職成功にコミット

スゴキャリでは1対2以上のチーム(最大3人)を組み、コーチが伴走体制で3か月間転職成功にコミットしてくれます。

採用百科事典
採用百科事典
他社のキャリアコーチングサービスは1対1のところが多いので、このサポートの手厚さはスゴキャリの特徴と言えます。

返金保証制度が充実している

スゴキャリの強みは、キャリアコーチング業界初の14日間受講料返金保証制度があることです。

返金保証をしている他社サービスのキャリドラ、ポジウィルと比較してみました。

サービス名 保証期間 条件・内容
スゴキャリ サービス開始から14日 入会金48,000円(税込)を除く金額
キャリドラ  サービス開始から8日 不明
ポジウィル  サービス開始から8日 入会金55,000円(税込)を除く金額
採用百科事典
採用百科事典
キャリアコーチングは、あなたの人生の中でもかなり大きな買い物になるはずです。スゴキャリのように返金保証サポートが手厚いのはありがたいですよね。

転職後もサポートを受けられる

スゴキャリには転職に成功した後もキャリアコーチが活躍をサポートしてくれる体制が整っています。

具体的には入社後の活躍やその先の転職に向けて面談・質問が可能です。

ただし、サポート内容はプランにより変わるので事前に確認することをおすすめします。

独立を視野に入れたサポートも受けられる

先述の通り、スゴキャリにはすでに独立を果たしている経営者がコーチとして在籍しています。

独立・起業の過程をリアルに経験したコーチにサポートしてもらうことも可能で、転職のみならず独立や副業を視野に入れたサポートも受けられます。

採用百科事典
採用百科事典
会社員以外の働き方も検討してみたい!という方は是非一度相談してみてください!

スゴキャリのデメリット

スゴキャリを利用するか迷っている方向けに、デメリットを以下でそれぞれご紹介します。

料金が高い

スゴキャリは転職支援サービスなどとは異なりキャリアコーチングを行うサービスのため、利用するには費用がかかります。

  • スピードキャンプコース:273,900円
  • ベースキャンプコース:547,800円
  • ブートキャンプコース:768,900円
  • ブートキャンププラスコース:1,097,800円
  • エグゼクティブキャンプコース:1,699,000円

一番安いプランで273,900円、一番高いプランだと1,699,000円かかるため、個人が払う金額としては決して安くないと言えるでしょう。

採用百科事典
採用百科事典
高額な料金がかかるサービスですね。納得感を持ってサービスを受けるためにも、複数のサービスの無料カウンセリングを受けてみて比較検討するのがおすすめです!

おすすめキャリアコーチング

  • WorX
    https://worx.jp/lp/3/
    20代~30代の未経験転職に特化!今なら料金が最大70%オフの割引あり
  • マジキャリ
    https://majicari.com
    徹底した自己分析と転職サポートで顧客満足度92%!
  • キャリドラ
    https://careerdrive.jp/
    平均年収91.6万円UP!年収アップに特化したキャリアコーチング

求人を紹介してもらえない

キャリアコーチングのサポートは自己分析やキャリプラン設計がメインとなっているため、求人を紹介してもらうことはできません。

というのも、職業安定法で紹介料はすべて求人企業が負担することになっており、求職者から紹介料を得ることは禁止されているからです。

ただし、逆に言うと求人を紹介しないからこそ個人を向いたサービスが実現しているとも言えるため、求人を紹介してほしい人は無料で使える転職エージェント利用するのが良いでしょう。

採用百科事典
採用百科事典
とりあえず自分に合った求人を探してみたい方は幅広い業界、職種の求人を取り扱っている転職サービスがおすすめです。

おすすめ転職エージェント

  • WorX
    https://worx.jp/lp/3/
    20代~30代の未経験転職に特化!リスキリング型の転職エージェント
  • ビズリーチ
    https://www.bizreach.jp/
    レジュメ登録だけでオファーが届く!CMでお馴染みの転職サービス
  • doda
    https://doda.jp/
    顧客満足度No.1!20万件以上の求人から希望に合った会社が見つかる

22歳〜37歳で職歴のある人しかサービスを受けられない

スゴキャリのサービス対象は、22~37歳で職歴がある人のみと制限されています。

確かに年齢が若いうちからキャリアコーチングを受けておくことで、その後のキャリアプランの修正もしやすくなります。

しかし、キャリアの悩みは、年齢や経験年数など関わらず誰にでもあります。

例えば、40代以降になると、「今まで培ってきた経験をどのように活かすべきか?」という悩みや、「セカンドキャリアをどう設計すべきか?」という悩みを抱えている方もいます。

もし、自分の年齢がサポート対象になっていないという場合は、他のサービスの利用を検討してみてください。

スゴキャリのプログラム内容

スゴキャリの各コースのプログラム内容は以下の通りです。

ベースキャンプコース ブートキャンプコース ブートキャンププラスコース エグゼクティブキャンプコース スピードキャンプコース
サポート期間 35日 100日 130日 130日+1年 130日+2年
トレーニング回数 4回 12回 14回 14回 16回
チャットサポート期間 35日 100日 130日 130日+1年 130日+2年
サポート体制(コーチ人数) 1on1 最大2on1 最大3on1 最大3on1 最大3on1
自己一致/市場一致分析
ES/面接スパーリング
チャットサポート
無期限転職サポート保証
14日間全額返金保証 × ×
専属コーチ指名制度 × ×

スゴキャリのプログラムは20年のキャリア支援の実績をもとに、現役の採用担当者が監修したカリキュラムが特徴的です。

MBTI診断やストレングス・ファインダーなど世界各国で使用されている個性診断を実施した本格的な自己分析を受けられます。

また、業界・規模、職種についてのプロ目線での市場分析、面接・ESを行う企業の裏側意図を公開しての対策も可能です。

先述の通り、現役の採用担当者がカリキュラムの監修しており、成果実証済のプログラムが用意されています。

また、24時間365日いつでもコミュニケーションツールのSlack(スラック)を用いてコーチに相談ができ、ZOOM(ズーム)で全国どこからでもオンラインカウンセリングが可能です。

スゴキャリのサービス利用の流れ

スゴキャリのサービスを利用する場合、まず無料の初回カウンセリングに申し込む必要があります。

1.無料カウンセリングを予約

まず、こちらのページからLINEを登録します。

次に日程調整用の予約フォームが送られてくるので、ご自身の都合の良い時間を選択してください。

2.カウンセリングに参加する


ZOOMにて無料カウンセリングを行います。

無料カウンセリングでは、相談者のキャリアの現状やこれからやりたい事などについて話していきます。

自分自身のキャリアに関する悩みを相談する場や、情報収集の場として活用することをオススメします。

3.サービスを申し込むか決める


相談者の悩みや状況をヒアリング上で最適なトレーニングプログラムを担当者が提案します。

公式HPには、「プログラムの内容に納得した場合のみご契約ください。無理な勧誘は決して致しません。」と表記されています。

自身の中でよく検討した上で、受講するかどうかを担当者に伝えましょう。

スゴキャリが向いている人

スゴキャリのサービスと相性が良い人を解説していきます。

採用百科事典
採用百科事典
キャリアコーチングサービスは似たような謳い文句を掲げている会社が多く、どれを選べば良いかわからないですよね。

これから紹介するポイントのどれかが当てはまればスゴキャリが向いている可能性が高いので、ぜひ無料面談に申し込んでみてください。

転職活動をどう進めればいいかわからない

相談者
相談者
転職したいけど、どうやって進めればいいかわからない…。何から手をつければいいかわからない…。

今の現状は変えたいけどどういう業界・職種に転職して、どんなキャリアを歩みたいかわからない人にスゴキャリは向いています。

スゴキャリのベースキャンプコースは、自己分析からスタートし、ゼロから転職成功まで伴奏してほしい人にはピッタリのコースです。

スゴキャリ 評判

短期的に年収UPを実現したい

スゴキャリ 評判

短期的に年収UPを実現したい人もスゴキャリに向いていると言えます。

スゴキャリの公式サイトによると「年収アップ成功率94.8%」「平均年収123.1万円UP」という実績を掲げています。

また「卒業生の声」のページでは、未経験での年収UP事例や転職が難しいと言われている30代の年収アップ事例が掲載されているのでぜひ覗いてみてください。

将来独立を考えている

スゴキャリの人気No.1プランである、ブートキャンプコースは、将来の生き方や独立を視野に入れている人にピッタリです。

スゴキャリには独立経験があるコーチが在籍しているので、独立に関する具体的な相談も可能です。

「将来は独立したい」と考えていても、経営者や独立経験のある人に気軽に相談できる場所や機会は中々ないですよね。

実際にスゴキャリ公式サイトのコーチの紹介ページに掲載されている松本雄氏は独立経験があるようです。

ブートキャンプコース

スゴキャリが向いてない人

これから紹介するポイントに当てはまる人は、スゴキャリの強みとあなたの悩みがマッチしてない可能性が高いため、おすすめしません。

キャリアコーチングは決して安い買い物ではないので、ぜひあなたに合ったキャリアコーチングサービスを利用するべきです。

すでに転職したい業界・職種が決まっている

採用百科事典
採用百科事典

正直にお伝えすると、すでに行きたい企業や業界が決まっている人は、無料の転職サイトの登録がおすすめです。

なぜなら、スゴキャリは「そもそもどういう仕事を選べばいいかわからない」「キャリアプランの立て方を知りたい」など、転職したいけどどう動いたらいいかわからない人向けのサービスだからです。

ぼんやりとでも興味のある仕事や業界があるのであれば、ビズリーチのような転職サイトで求人を探してみるのが良いです。

採用百科事典
採用百科事典
ビズリーチは求人数が多いだけでなく、転職後の平均年収が840万円と、数と質に定評があるため理想の求人に出会えるでしょう。

おすすめ転職サイト

  • ビズリーチ
    https://www.bizreach.jp/
    レジュメ登録だけでオファーが届く!CMでもお馴染みの最大手転職サービス

お金と時間を使わず、今すぐに転職したい

採用百科事典
採用百科事典
スゴキャリは1番安いコースでも273,900円と強気の値段です。

「今すぐに転職したい」と急いでいる人に取っては、かなりの時間とお金を取られてしまうので、スゴキャリは向いてないでしょう。

ただ、いくら急いで転職したいと思っていても、適当に求人選定や書類作成を行ってしまうと選考は通りません。

あなたに向いている求人の紹介や面接対策サポートが充実しており、スピーディーな転職相談をするならdodaが良いでしょう。

採用百科事典
採用百科事典
20代・30代の転職支援に実績があり、今すぐに転職したい若手ビジネスパーソンにぴったりです。

おすすめ転職エージェント

  • doda
    https://doda.jp/
    顧客満足度No.1!20万件以上の求人から希望に合った会社が見つかる

スゴキャリに関するよくある質問

以下で、スゴキャリに関するよくある質問についてまとめました。スゴキャリの利用を考えている方は、是非参考にしてみてください。

相談内容がよくまとまっていなくても、相談可能ですか?

採用百科事典
採用百科事典
結論、相談可能です!

相談内容がまとまっていなくても、もちろん自分のキャリアに関する悩みを相談することはできます!

むしろ、相談内容がまとまっていない状態で相談する人がほとんどです。

担当のコーチが「何を不安に感じているか」を一つ一つ丁寧に整理しながら相談に乗ってくれます。

カウンセリングは無料で受けることは可能ですか?

採用百科事典
採用百科事典
結論、初回は無料でカウンセリングを受けることができます!

3ヶ月のプログラムの案内などは、希望している人のみへのご案内となっているそうです。

サービスの雰囲気や自分との相性が気になる方は、一度無料相談を利用してみることをオススメします!

カウンセリングは電話ですか?

採用百科事典
採用百科事典
結論、電話ではなくzoomで行っています。
スマホ・パソコンどちらでも大丈夫ですが、基本的にはzoomを使って行われています。

「キャリアコーチの顔を見たい」という実際の利用者の意見がありzoomで行っています。

相談に条件はありますか?

採用百科事典
採用百科事典
結論、年齢制限があり職歴が必要です。
スゴキャリのサービスは、満22歳〜37歳で職歴がある方のみ利用することが可能です。

返金をしてもらうことは可能ですか?

採用百科事典
採用百科事典
結論、所定の手続きを行うことで入会金を除いた金額を返金してもらえます。

以下にスゴキャリの利用規約を引用したので参考にしてみてください。

第15条(退会時の精算事項)
1 ユーザーが前条に基づき退会した場合で、ユーザーが申し込みフォーム記入日から起算して8日以内に、(i)本サービスで利用するチャットツールで連絡することまたはsupport@catalyst-lab.com宛に電子メールを送付することにより返金を申し出て、 (ii) 当社担当者とのキャンセル面談を実施し、 (ⅲ)当該退会の手続が完了した場合に限り、当社は、クレジットカード決済が完了した金額または銀行振込で支払済みの金額を当社の定める方法によって返金します。ただし、本サービスのユーザー登録と退会等を繰り返す行為が認められた場合その他当社が返金を不適当と認めた場合には、当社は返金をお断りすることができます。また入会金は本キャンセル条項の対象外とし、いかなる理由があっても入会金の返金はなされないものとします。
引用:「スゴキャリ」利用規約

スゴキャリと比較・検討した方が良いサービス

スゴキャリは、転職成功と年収UPに強いキャリアコーチングサービスでした。

現役の採用担当者が監修したカリキュラムと豊富な実績から得られたノウハウよって、年収アップを見込める転職活動のサポートをしてもらえます。

また、経営者のコーチも多く在籍しており、転職以外の選択肢も視野に入れたキャリアコーチングも受けることができます。

しかし、サービスを受けられる年齢に制限があったり、料金が他のキャリアコーチングサービスと比べると少し高かったりとデメリットも存在します。

自分に合ったサービスを見つけて、納得感を持ってキャリアコーチングサービスを利用するためにも、複数のサービスを比較・検討してみてください!

採用百科事典
採用百科事典
最後に筆者オススメのキャリアコーチングサービスを3つご紹介します!
Worx マジキャリ キャリドラ
料金 転職成功時、月給の10%を24ヶ月分 ・入会金55,000円(税込)
・キャリアデザインコース:385,000円(税込)
・自己実現コース:594,000円(税込)
・安心転職コース:880,000円(税込)
・自己理解特化コース:495,000円(税込)
・ハイキャリアコース:715,000円(税込)
・エキスパートコース:990,000円(税込)
・プロフェッショナルコース:1,485,000円(税込)
・バリューUPプログラム:追加で330,000円(税込)
・入会金:55,000円(税込)
(公式HPには値段は掲載されておらず、人によってプランの提案内容が変わるそうです。)
オススメの人の特徴 IT系の知識を身につけて年収UPを図りたい方 20代〜30代でキャリアに悩んでいる人 自分に合った仕事が分からない人・将来独立したい人

WorX

WorXは未経験業界(特にIT系)の転職サポートに特化したキャリアコーチングサービスです。

転職のサポートはもちろんのこと、リスキリングのサポートも充実しており、転職後に活躍できる即戦力を身につけることができます。

サービス利用中は料金がかからず、転職後に月給の1割の24ヶ月分を支払うという後払い制度のサービスです。

マジキャリ

マジキャリは転職エージェントサービスも運営しているアクシス株式会社のサービスです。

転職エージェントサービスから得られたノウハウをもとに、20代〜30代の人のキャリアの悩みに寄り添います。

「やりたい仕事が分からない」「転職するべきか迷っている」という方にはオススメのサービスです。

キャリドラ

マジキャリは年収UPに特化したキャリアコーチングサービスです。

通常のキャリアコーチングサービスと違って、キャリアの悩み相談だけでなく、市場価値が上がるためのトレーニングを受けることができます。

市場価値が上がるスキルを身につけて年収UPを目指したいという方にはオススメのサービスです。

  1. 圧倒的な転職ノウハウ
  2. 全額返金保証付き!内定率100%!
  3. 自己分析サポートで顧客満足度92%!
  4. 転職しようか悩んでる段階で相談できる
 
  1. 初回カウンセリングは完全無料
  2. 20代~30代の未経験転職に特化!
  3. 入会金は無料!受講料最大70%割引
  4. 約3,000社の成長企業求人を紹介してもらえる
 
  1. 平均年収91.6万円アップ!
  2. 年収アップに特化したキャリアコーチング
  3. 3段階のカリキュラムと的確なトレーニング
おすすめ転職サービス

  • リクナビNEXT
    日本トップクラスの転職サイト!正社員求人多数
  • ビズリーチ
    転職エージェントと求職者をつなぐプラットフォーム
  • doda
    顧客満足度No.1!国内最大級の転職サイト兼転職エージェント
  • マイナビジョブ20’s
    20代・第二新卒専門の転職エージェント

ABOUT US
秋場亮一株式会社リクエストエージェント代表取締役
明治大学経営学部卒業後、ディップ株式会社に新卒入社。求人広告の法人営業に従事。2011年に転職し、成功報酬型求人サイトの立ち上げと事業成長に尽力。2016年に求人広告代理店を創業。企業の採用活動を支援しつつ、これまでの豊富な経験を活かし、就職・転職ノウハウを情報発信中。