「借金を一気に返したい」「普通じゃ稼げない額を短期間で手にしたい」――そんな衝動が頭をよぎったことはありませんか?
漫画『賭博黙示録カイジ』のような世界観に憧れたり、ネットでささやかれる裏バイトや闇仕事の噂に心を奪われたりした経験がある人も多いはずです。
本記事では、実在する「高収入すぎる怪しい仕事」の実態や、SNSや都市伝説として語られる『闇の職業安定所』の実態に迫ります。
求人広告のプロ視点で、表に出にくい情報や、信頼できる情報と危険な誘導の見分け方も解説しています。興味本位だけでは済まされないグレーな世界のリアルを、知ってからでも遅くはありません。
裏バイトとは
裏バイトとは、主にアンダーグラウンド(地下)のお仕事または職業を意味します。一般的な求人と違い、危険(リスク)を伴うことから高時給なのが特徴です。
様々な種類がありますが、反社会的な違法な仕事と合法的な仕事に大別することができます。闇仕事、闇バイト、グレーバイトと呼ばれることもあります。
映画やドラマでも、主人公が暴力団(ヤクザ)や犯罪組織など裏社会の人間に違法な仕事を紹介される物語が多数あります。非合法な仕事も多いのでタウンワーク・マイナビバイト・ハローワークといった一般的な求人サイトでは募集されていることはありません。
オカルトやサブカルチャーを扱っている書籍やコミックでも「存在している」として体験談が書かれている仕事ですが、本当に実在しているのか、実在しているならどうやって仕事探しをすればいいのかまとめてみました。
闇仕事・裏バイト一覧
インターネット上やSNS、匿名掲示板などで噂される「闇バイト」や「裏仕事」の数々。中には実在するものもあれば、都市伝説や違法行為と紙一重の危険な仕事も含まれています。
ここでは、求人広告業界の視点から見た代表的な闇系バイト・職業をまとめました。※一部は違法性があるもの・実在しないとされるものも含まれていますので、安易に関わらないようご注意ください。
肉体的・精神的に過酷な仕事
- 特殊清掃員(事故物件や孤独死の清掃など)
- 原発作業員(高線量エリアでの作業)
- マグロ漁船・カニ漁船(長期間の過酷労働)
- 死体洗い・遺体処理補助(病院や葬儀関連)
- 夜逃げ専門引越し業者(トラブルを伴う依頼多数)
危険度の高いグレーゾーン・違法業務
- 覚せい剤・麻薬の運び屋(いわゆる運び役)
- オレオレ詐欺などの出し子(口座引き出し係)
- 違法薬物の売買(末端での小分け流通)
- 携帯や口座の名義売買(身分証を悪用されるリスク)
- 架空名義の銀行口座提供(振り込み詐欺に使われやすい)
- 臓器売買・人身売買(現実的には国際犯罪レベルの話)
アンダーグラウンドなエンタメ・水商売系
- ゲイビデオ専門男優(特定業界でのニッチ需要)
- スーパーコンパニオン(ピンクコンパニオン含む)
- 風俗店の覆面調査(覆面での接客体験モニター)
- レンタル彼氏・彼女(恋人役の出張サービス)
- 出会い系サイトのサクラ(偽アカウントでのやりとり)
- 闇営業・裏営業(反社会勢力との接点を持つリスクあり)
一見合法に見えるが注意が必要な仕事
- 治験モニター(高額報酬と引き換えに健康リスクも)
- SNS副業やDMでの高額バイト(詐欺や個人情報漏洩の温床)
「誰でもできる高収入」は、それ相応の代償があることを忘れてはいけません。
このあと、「こうした仕事に手を出さないために知っておくべきこと」や「求人広告の見抜き方」なども解説していきます。
闇仕事・裏バイトの実態は?高収入の噂に要注意
「楽して稼げる」「時給が異常に高い」など、ネットやSNSで語られる裏バイトや闇仕事の多くは、実在しない求人か、実在しても高時給とは程遠い現実があります。
ここでは、代表的な裏バイトの実態や合法的だが過酷な仕事、詐欺・犯罪に巻き込まれるリスクについて詳しく解説します。
一見高収入に見える裏バイトの真実
たとえば「スーパーコンパニオン(ピンクコンパニオン)」と呼ばれる仕事は、風俗系に近い性質を持ち、実際に高収入を得ている人もいますが、女性限定かつ肉体的・精神的な負担も大きい仕事です。
「温泉コンパニオン」「宴会コンパニオン」とも呼ばれ、専門の派遣会社に登録して働くケースが多いですが、仕事内容の実態を知らずに応募すると思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。
合法だが割に合わない?過酷な高リスク職種の実情
原発作業員・特殊清掃員・遠洋漁業の漁師・治験モニターなどは、実在する合法的な職業ですが、想像されるほど高時給ではありません。
原発作業員は日給で見ると高めに感じますが、実際は中間業者が多く介在するため手取りが大幅に削られ、寮費や食事代が引かれると生活は決して楽ではありません。
特殊清掃員は精神的負荷が極めて高く、孤独死や事件現場の清掃に携わる過酷な現場が多いです。
治験モニターは「寝てるだけで稼げる」と言われがちですが、薬の副作用リスクや生活制限があり、想像以上に大変です。
遠洋漁業(カニ漁・マグロ漁など)はかつて「稼げる仕事」とされていましたが、現在ではあまりに過酷な肉体労働のため日本人には敬遠され、外国人労働者もすぐに辞めてしまう状況です。
こうした職種は、「危険」「重労働」「精神的にきつい」といった条件がセットになっており、高収入というより割に合わないケースが大半です。
犯罪に手を染めれば人生終了のリスクも
麻薬の運び屋や振り込め詐欺の出し子などは、明確な犯罪行為です。
どんなに報酬が高く見えても、逮捕されれば懲役刑や無期懲役の可能性があり、人生を棒に振るリスクが極めて高いものです。
近年では、外国人留学生を狙った口座売買や在留カードの偽造といった犯罪も増えており、1件数千円〜という割に合わない犯罪が横行しています。
「これくらいなら大丈夫」と軽く考えてしまうと、一瞬で取り返しのつかない事態になります。
闇サイト殺人事件のような重大犯罪にも発展
過去には「復讐代行屋」や「闇の職業安定所(闇のハローワーク)」といったインターネット掲示板が存在し、実際に殺人・死体遺棄などの重大事件に発展した「闇サイト殺人事件」が発生しました。
こうしたサイトは閉鎖されましたが、匿名性が高いSNSでは今も危険な求人が拡散されているのが実情です。
TwitterやSNS経由の闇求人にも要注意
現在では、TwitterやInstagram、LINEなどを使って「高収入バイトあります」「即金5万円」などの怪しい求人が拡散されており、若者を狙った手口が増加しています。
- 仕事内容が書かれていない
- 登録費や紹介料を先に請求してくる
- 連絡後に着信拒否される、連絡が取れなくなる
こうした特徴がある場合、高確率で詐欺や個人情報収集が目的の悪質業者です。特に中学生・高校生など未成年の方は、絶対に手を出さないようにしてください。
まとめ|裏バイトは「楽して稼げる」どころか人生を壊す
「ヤバイ仕事なら時給も良い」と考えるかもしれませんが、違法であろうと楽して稼げる仕事はありません。むしろ裏バイトには苦労しても稼げる仕事は少ないです。
違法とわかっているため最低賃金といった労働法は無視され、逆に脅される可能性もあります。稼ぎたいのであれば普通にアルバイトをするのが一番です。もしも「儲けたい」「楽して稼ぎたい」と思っているなら裏バイトはおススメしません。
日本トップクラスの転職サイト!正社員求人多数
転職エージェントと求職者をつなぐプラットフォーム
顧客満足度No.1!国内最大級の転職サイト兼転職エージェント
20代・第二新卒専門の転職エージェント