大学生やフリーターに人気の超単発バイトの代表格である交通量調査。交通量調査のアルバイト求人情報の特徴から評判・メリット・デメリットまでをまとめました。
交通量調査の仕事内容
交通量調査の仕事内容はカウンター(数取器)で道路を通る自動車の交通量や通行人数の調査です。交通量調査の目的は道路工事のタイミングを決めたり、信号機の調整、渋滞回避対策、右折信号機の追加を検討するためにおこないます。
交通量調査はカウント調査とも呼ばれ、駅の構内に立って乗降客数をカウントしたり、田園風景の広がる田舎で1日中おこなったりします。主要道路では2人1組で両側に人員が配置されますが、小さい道路では一人でおこないます。
道路だけでなく、イベントの来場客数の統計を取ることもあります。ごく少数ですが車のナンバーを記録するタイプもあります。
交通量調査の給与
給与は東京都であれば日給8000~12000円が平均相場です。交通量調査には12時間と24時間のシフトがあり、24時間の場合は日給20000円のバイトも多くあります。給与は日払いになり、終了した際にその場の手渡しスタイルが一般的です。
給料が高いと感じる人が多いですが、日給1万円でも拘束時間が半日(12時間)だと考えると時給換算で時給1000円以下になるため、決して高額バイトとは呼べません。12時間も休憩なしで調査し続けるわけではありませんが、拘束時間が長いのがデメリットです。
交通量調査のメリット
接客が苦手な人には楽です。イスに座っているだけでいいので、誰でも簡単にできます。一方で、何時間もイスに座り続けるのが苦痛でもあり、集中力や忍耐力が必要だという声もあります。
ほとんどが1日だけの単発であるため日払い・週払いなのも魅力です。勤務終了後その場で現金払いされるので短期収入が見込めます。未経験でも簡単に出来るのが特徴です。
交通量調査のデメリット
季節や天候の影響される仕事です。夏は暑く、冬は寒いです。道路で何時間も同じ場所に経ち続けるのは想像以上に大変です。24時間勤務では8時間の休憩がありますが、コンビニや休憩所もない場所で8時間を潰すのは大変です。
働く場所が遠いことになることも。もちろん働くかどうかは自分で選ぶことができますが、移動距離が長いのは避けたいですよね。集合時間が早朝になることもあるので寝坊しないようにしなければいけません。
志望動機・志望理由・自己PR
採用基準がないため特に志望動機は必要ありません。おそらく履歴書不要のところが多く、面接ではなく登録会になっています。もしも志望理由を聞かれたら「学校の授業の合間に働きたいため」「週2日程度は働きたいため」といった志望理由で問題ありません。
交通量調査のバイト探し方
バイトル、フロムエー、タウンワーク、マイナビバイトなど大手求人情報サイトで多数掲載されており簡単に見つけることが出来ます。
または企業の採用ホームページでも株式会社アーバントラフィックエンジニアリングのように募集しているケースもあります。高時給の日払いになる傾向があるため、人気案件は募集締め切りが早い傾向にあります。
交通量調査の働くまでの流れ
求人情報サイトで応募後に説明会や登録会に参加します。当日は今後の流れや注意事項を説明されます。登録後は複数の案件から働きたい曜日や場所に応募し、指定の場所に集合することになります。
交通量調査の勤務場所
環状七号線や環状八号線など東京都だけでもたくさんの場所があります。実際の勤務場所には最寄り駅がないこともあるので近隣の駅に集合することが多いです。
交通量調査まとめ
交通量調査の特徴・メリット・仕事内容・志望動機をまとめました。単発で稼ぐ意味ではいい仕事ですよね。バイト当日はバックレや遅刻せず集合するようにしましょう。
年収600万円以上の優良求人を多数掲載している転職サイト
\ポイント/
- 企業の採用責任者やヘッドハンターから直接スカウトが届く!
- 今より年収アップしたい人におすすめ
- たくさんの求人の中から比較検討できる