転職ドラフト経由での選考における提示年収に関する問題についてはてなダイアリーで大きく取り上げられました。どういった問題なのか、なぜ問題が起きたのか、原因はどこにあるのか、採用支援会社の立場から今回の問題について考えをまとめました。
TSUTAYA発アルバイト求人サイト【おしごと発見T-SITE】の評判を徹底検証
先日アフィリエイト求人サイトで聞いたことがない求人サイト名を見かけました。運営会社を見てみるとレンタルDVDで有名なTSUTAYA(ツタヤ)が運営していました。
TSUTAYA(ツタヤ)運営の求人サイトとはどのようなものなのか、T-SITEは応募効果があるのか気になるポイントを解説。求人広告代理店・求人サイト運営経験の立場から独断と偏見で評価してみました。
転職クチコミサイト「転職会議」の掲載料金と媒体評価をプロが徹底解説!
株式会社リブセンス(代表取締役社長:村上太一)は、2016年8月22日より、転職クチコミサイト「転職会議」にて、企業が転職会議会員に対して直接アプローチできる新サービス『転職会議BUSINESS』のサービスを開始しました。
転職会議BUSINESSとは、企業が会員にスカウトメールを配信できたり、転職会議のサイト上へ件数に制限なく求人広告を掲載できるサービスです。今回は掲載料金や効果について検証してみました。
採用支援ツール「エンゲージ」と「スタンバイカンパニー」の評判を徹底比較
採用支援会社のエン・ジャパン株式会社(代表取締役社長:鈴木孝二)は、採用サイト作成・応募者管理・転職意向者へのスカウト機能を持つ採用支援ツール「engage(エンゲージ)」を完全無料で2016年8月29日より提供開始しました。
無料の採用サイト支援サービスとして先行しているのが株式会社ビズリーチ(代表取締役:南壮一郎)運営のスタンバイカンパニーです。スタンバイカンパニーは2015年5月からサービスを始めており、2016年7月27日にはiOS/Android版アプリをリリースしています。同じような採用サイト支援サービスですが、実際の使い勝手など評価評判やメリットデメリットを比較してみました。
※2019年12月19日からスタンバイ・カンパニーはかんたん求人作成にサービス名称
※2019年12月19日からスタンバイ・カンパニーはURL変更(https://kantan-kyujin.com)
※2021年03月31日をもってかんたん求人作成はサービスを終了
不採用通知はゴネ得で覆る!?就職活動の公正公平の重要性を解説します!
8月に新卒採用の不採用通知に納得いかない学生が「イヤです」と泣いたことで内定を得られたというエピソードが話題になりました。元採用担当者・採用代行会社の立場からこの問題について考察してみました。
新卒採用の内定者SNSの運用失敗・NG事例8選
新卒採用において内定者SNSを導入する企業が増えてきていますが、失敗する企業も見受けられます。どのような対応が失敗に繋がってしまうのか注意点を事前に理解した上で導入すれば失敗を未然に防げます。内定者フォロー・新入社員研修SNSの運用失敗パターン8選をまとめました。
内定辞退を防ぐ内定者フォローSNSサービス比較まとめ
現在の新卒採用は売り手市場と呼ばれ、就活生は複数の内定を得られる時代になりました。企業にとっては採用の難易度が上がり優秀な人材の奪い合いの状況になっていますが、人事担当者にとって悩みの種なのが「内定辞退の連絡」です。10月以降(内定式後)の内定辞退の場合は再募集も簡単ではないため、内定辞退をどう防止するかが採用成功のポイントになります。
求人検索エンジン「スタンバイ」1年目の評価と次の課題を徹底解説!
株式会社ビズリーチ運営の純国産の求人検索サイト「スタンバイ」。
2015年5月のリリースから早くも1年が経過しました。現在のビズリーチやスタンバイの評価や評判の状況を独自に分析・解説したいと思います。